-
-
夏の車中泊は【網戸】が必須アイテム。取り付け方法&使用感をレビューします!
夏の車中泊では熱中症対策で【網戸】が必須アイテムだと痛感しました。 その理由&取り付け方法を写真を交えてレビューします!!
-
-
ルーフキャリアに【カーゴネット】を組み合わせたら車中泊が捗った件
ルーフキャリアと【カーゴネット】の組み合わせで車中泊ライフの快適性がグンとアップしました。 その理由を写真を交え詳しく解説します。
-
-
【道の駅・信州蔦木宿】で車中泊したので写真を交えレビューします!!
長野県諏訪郡富士見町の道の駅【信州蔦木宿】で車中泊してきました。 施設情報etcを写真を交えて詳しくレビューします。
-
-
【道の駅・飛騨白山】で車中泊!絶景写真を交えてレビューします!!
岐阜県大野郡白川村にある道の駅【飛騨白山】で車中泊してきました。 絶景&施設の写真を交えてレビューします。
-
-
サンサンパーク白馬で車中泊してきたのでオススメポイントをご紹介します!
長野県北安曇郡白馬村にある無料の駐車場【サンサンパーク白馬】で車中泊してきました。 ロケーションが最高の駐車場でしたので、オススメのポイントや施設情報を写真を交えてご紹介します。
-
-
車中泊用の室内インナーネットをレビュー!これで整理整頓が捗る!
快適な車中泊ライフに向けて車内用の【室内インナーネット】を購入したのでレビューします。 散らばりがちなグッズや衣類の整理整頓に役立ちそうでオススメです。
-
-
車中泊マットはエアーとウレタンどっちが快眠?両方使って比較・レビュー!
車中泊を始めようとしたとき、真っ先に考えるのは寝床の快適性だと思います。 マットの種類『エアー』と『ウレタン』両方で車中泊した私が比較した上でその特性とメリット・デメリットについて詳しくレビューします ...
-
-
エブリイワゴンにDIYで【ルーフ・サイドバー】を取り付けた。これで車中泊も捗るな!
快適な車中泊を求め、愛車のエブリイワゴンに【ルーフ・サイドバー】をDIYで取り付けました。 大量の写真を交え『取り付け方法』や『注意点』、そして『失敗談』を解説していますので、自分で取り付けてみたい方 ...
-
-
夏の車中泊は熱中症と隣り合わせ。予防と対策、準備をちゃんとしよう!
車中泊に於ける危険性の一つとしてあげられるものに【熱中症】があります。 今回は熱中症をおさらいするとともに、車中泊特有のシチュエーションへの予防と対策について考えてみます。
-
-
新型ジムニーで車中泊できないかな?調べた結果【身長によってはできる】
新型ジムニーは車中泊できるのか気になって調べた結果、【身長】によってはできますね。 その理由を解説します。