「ビスの頭隠したいなぁ」ってときに役立つダボ処理をご紹介。
元大工が写真を交えて解説します。
【初心者向け】DIYで家具を作るなら「ダボ処理」を知ってて損はナシ!
目次
こんにちは、@車中泊ライフです。
「ビスの頭を隠すにはどうすればいいんだ?」 という時は「ダボ処理」をしましょう。
YouTubeチャンネルには『DIY』の動画もあります!!
当ブログ『車中泊ライフ』のYouTubeチャンネル『車中泊ライフTV』には【DIYのハウトゥ動画】もあるので是非参考にしてみてくださいね!▼(チャンネル登録してくれると励みになります!)
「ダボ処理」とは?
簡単に説明すると「埋木」で「隠す」ことです。
まずビスを打ち込みたい箇所に、埋木と同じ径のキリモミをします。
今回は9mmのキリで開けましたが、打ち込むビスの頭の径に合わせて調節してください。
次にビスを打ちます。
打ち込んだら、中に木工ボンドを適量つけます。
次に、開けた穴と同じ径の埋木を玄能や金槌で軽く叩き込んでください。
次に、余分に出っ張った埋木を手ノコで切ります。
その後、サンドペーパーなどで磨いてバリをなくせば完成です。
【初心者向け】DIYで家具を作るなら「ダボ処理」を知ってて損はナシ!、のまとめ
今回はキリや手ノコの説明は省きましたが、道具・工具に関してはまた別の機会に、別の記事でお話したいと思います。
ぼくは無骨な感じが好きなのでビスの頭を隠すことが少ないのですが、ビスの頭を見せたくない仕上げの時は「ダボ処理」で隠すのもアリだと思います。
お役に立てれば幸いです。
ではまた!
最新情報をお届けします
Twitter で車中泊ライフをフォローしよう!
Follow @shachuhaku_life