雪にめっぽう弱い東京都民の私なので、車には常に【折りたたみ式スコップ】を常備しております。
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) の折りたたみ式スコップをレビュー!
目次
(楽天市場より出典)
こんにちは、@車中泊ライフです。
私、前職は建築関係の自営業で車通勤だったのですが、冬の間は念のため、車に折りたたみ式のスコップを常に携帯しておりました。
仕事中に雪が降り出したりして帰り際にタイヤが埋まってしまったときなんかはめっちゃ使える優秀なやつなんですよね。
常備しててもかさばらないし。

出勤前に雪降ってたら仕事に行かないダメ人間でしたが
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) の折りたたみ式スコップ
キャプテンスタッグの折りたたみスコップの感想
早速ですが、まずは箇条書き。
- 折りたたみが超簡単
- 小型なので車に積んでおく場所を選ばない
- 小型なのに意外と使いやすい
- 素手だと結構スベるので軍手などと併用したほうがよい
折りたたみが超簡単
実はこのキャプテンスタッグが人生はじめての「折りたたみの小型スコップ」購入ですが、「え、こんなに簡単なの?」と驚きました。
簡単にステップの説明をすると
1. 関節部分を伸ばす
2. 柄の部分のダイヤルを回してガッチリ固定
これだけ。
理屈としては、ダイヤルを絞ることによって、柄の内部の全体を連結するバーを伸ばしきって固定、みたいな感じですね。
折りたたむ時は工程を逆に進めるだけ。

小型なので車に積んでおく場所を選ばない
まずはサイズをご覧ください。
かなりコンパクトにまとまるので、しまっておく場所に困ることはないでしょう。
実際、私が使っていた事業用車はワンボックス(売ってしまいました)に仕事道具が満載でしたし、いま乗っている軽バンのエブリイワゴンの積載量でも「そんなの関係ねぇ!」って感じでどこにでもしまっておけます。
ヨユーヨユー。
どこにでも「ポイー」ですよ。
小型なのに意外と使いやすい
これも驚いたのですが、素材のおかげなのか、コンパクトサイズなのに意外とパワフルなんですよね。
総重量も関係してるのかな?
割と固めの雪でも難なく掘れましたね。
あとグリップ部分がけっこうガッチリしてて逞しい印象を覚えました。
手のデカイぼくにはうってつけのスコップですね。

素手だと結構スベる
素材がオール金属なので、空気が乾燥した今時期の屋外だとツルツルとスベります。
手の油分がなくなる時期に使うなら軍手なんかとワンセットで使うといいですね。
あと、オール金属なので冬場だとスコップ本体がかなり冷えるので、素手だとけっこうかじかみます。
私は仕事用のゴム手袋をはめて使いました。
まとめ
私はamazonで1000円強で買いましたが、この安さでこんなに使い勝手が良いならコスパ良いです。
車に1つ積んでおけば、
- 積雪
- オートキャンプ&BBQなどのアウトドア
- 災害などの有事
などにも対応してくれそうなので、値段の割に汎用性の高いアイテムと言えるでしょう。
防災グッズの1つとして備えておくのも「アリ」ですね。

最新情報をお届けします
Twitter で車中泊ライフをフォローしよう!
Follow @shachuhaku_life